「キッチン千代田」「イオンのピザ」「和が家」「ディーン&デルーカ」を味わい尽くし
まるこです。
最近お肉が多かったので、お弁当の記事を記載していこうと思います。
今回の食体験は、キッチン千代田のオムライス弁当、イオンの照り焼きピザ、和が家の鯖弁当、ディーン&デルーカのローストビーフとラザニア、キノコのマリネとローストビーフサラダ という、バラエティに富んだメニューをいただきました。
それぞれの店舗の個性が光る一品ばかりで、洋食、和食、イタリアンまで、多彩な味わいを楽しめる充実の食事となりました。
本記事では、それぞれの料理の特徴や味わい、満足度を詳しくレポートし、今回の食体験を総括します。
1. キッチン千代田の「オムライス弁当」 – 裏メニューの懐かしい洋食の味
最初にいただいたのは、キッチン千代田のオムライス弁当です。
キッチン千代田は老舗の洋食店として人気が高く、特にオムライスは裏の看板メニューの一つです。
このお弁当が波及してついにはお店の看板裏メニューとなった逸品ですね。
レストランの味をそのまま持ち帰ったようなクオリティの高さに驚かされました。
味の特徴
-
ふわとろの卵
卵は厚みがありながらも、ふわっと仕上げられており、口に入れるととろけるような食感が楽しめました。
熱々の状態でなくても、しっかりとした風味とコクが感じられました。
外はしっかりなのに、この裏はとろとろたまごで、オムライスが美味しすぎますね。 -
ケチャップライスの絶妙なバランス
ケチャップの酸味と甘みがちょうどよく、ご飯はパラパラすぎず、程よいしっとり感です。
具材はところ狭しとぎゅうぎゅうに詰められたん牛肉や玉ねぎなど、シンプルながらも丁寧に炒められたことで、旨味が凝縮されていました。 -
デミグラスソースのコク
かかっていたデミグラスソースは、コクがありつつも重すぎず、オムライスとの相性が抜群でした。
一度食べると病みつきになるオムライス弁当です。
「懐かしい洋食の味」を感じられる、完成度の高いオムライス弁当でした。
2. イオンの「照り焼きピザ」 – 甘辛ソースとチーズの濃厚ハーモニー
次にいただいたのは、イオンの照り焼きピザです。
イオンのピザはコストパフォーマンスが良く、気軽に楽しめるのが魅力ですが、今回の照り焼きピザも期待以上の美味しさでした。
しかも時間が遅いと20%引きになるのも魅力的です。
味の特徴
-
もちもちの生地
薄すぎず厚すぎず、もちもちとした食感があり、しっかりと焼き上げられていました。 -
照り焼きソースの甘辛い味付け
照り焼きの甘辛いタレがたっぷりとかかっており、チーズと絶妙に絡み合っていました。
ほんのりとした和風の風味が感じられ、万人受けする味でした。 -
具材のバランス
鶏肉がしっかりと乗っており、ジューシーで食べ応えがありました。
マヨネーズのコクも加わり、食べ進めるごとにクセになる味わいでした。
子供も大好きな照り焼きピザ。我が家の定番です。
3. 和が家の「鯖弁当」 – ご飯が進むシンプルな美味しさ
続いては、和が家の鯖弁当です。
和食のお弁当としては定番の鯖ですが、シンプルな料理だからこそ、素材の良さや焼き加減が重要になります。
味の特徴
-
鯖の脂の乗り具合が絶妙
皮はパリッと香ばしく焼かれ、身はふっくらとして脂がしっかりと乗っていました。
適度な塩気が効いており、ご飯が進む味わいでした。 -
副菜のバランス
付け合わせには、漬物や煮物などが入っており、栄養バランスも考えられた内容でした。
焼き魚の香ばしさと、和の優しい味付けが楽しめるお弁当でした。 - ちなみに私はいつも鯖を選択していますが、主菜は5種類以上から、副菜も10種類以上からの選択です。
4. ディーン&デルーカの「ローストビーフ」と「ラザニア」 – 上質なデリ
続いては、ディーン&デルーカのローストビーフとラザニアです。
高級感のあるデリが特徴のディーン&デルーカらしく、洗練された味わいを楽しめました。
ローストビーフの特徴
-
肉の旨味が凝縮
しっとりとしたローストビーフは、適度な噛みごたえがあり、噛むほどに肉の旨味が広がる絶品でした。 -
ソースのアクセント
さっぱりとしたソースが添えられ、濃厚すぎず上品な仕上がりでした。 - やはりこちら、松坂屋らしく、ややお高めなのがネックですが、美味ですね。
ラザニアの特徴
-
濃厚なトマトソースとチーズのバランス
クリーミーなベシャメルソースと、濃厚なトマトソースの組み合わせが絶妙でした。 -
もちもちのパスタ生地
ラザニアの層がしっかりと感じられ、噛むたびに異なる食感が楽しめました。
これ、小さく見えますが、結構なボリュームです。
でも美味しいから2つ、いけちゃいますね。
これは止まらない味です。
5. ディーン&デルーカの「キノコのマリネとローストビーフサラダ」
最後にいただいたのは、キノコのマリネとローストビーフサラダです。
ヘルシーで奥深い味わいのサラダです。
味の特徴
-
キノコの旨味が凝縮
酸味のあるマリネ液と、キノコの自然な旨味が引き立つバランスの良い一品でした。 -
ローストビーフとの相性抜群
ローストビーフと一緒に食べることで、よりリッチな味わいが楽しめました。 - さすがですね、自宅では絶対にできないサラダとマリネです。
総評:バラエティ豊かな食体験
✅ キッチン千代田のオムライス弁当 は、懐かしくも完成度の高い洋食の味
✅ イオンの照り焼きピザ は、甘辛ソースとチーズの濃厚ハーモニー
✅ 和が家の鯖弁当 は、シンプルながら素材の良さが光る和の味
✅ ディーン&デルーカのローストビーフ&ラザニア は、上質なデリの味わい
✅ キノコのマリネとローストビーフサラダ は、ヘルシーで奥深い味わい
どの料理も、それぞれの店の個性が感じられる満足度の高い一品でした。
またお買い物ついでに寄ろうかな。
という事で、今回はデリカテッセンのご紹介でした。
ごちそうさまでした。
ありがとうございました。