名古屋市内でのおいしいとんかつといえばココ、隠れた名店おすすめ7選
名古屋名物まるこです。
先日は名古屋の有名とんかつ店
を7選としてご紹介しました。
みんなが知っている行列も覚悟の
とんかつで有名なお店ですね。
ミシュランからも認められたお店をはじめ、
老舗のトンカツの名店や、
六白黒豚のお店もありました。
カツ丼の発祥のお店などの秘話もあったりと
結構楽しめる作りとなっております。
そして、今回は、巷では有名なんだよね、という
隠れたとんかつの名店を7選、お伝えしていきたいと思います。
ここのとんかつ、美味しいな。
今まで知らなかったけど(⋈◍>◡<◍)。✧♡
なんて、そんなとんかつのお店が見つかる事を
期待しながら見ていただけたらと思います。
絶品とんかつ
サクサクっとした外の衣に、中は
じゅわーっとジューシーなロースかつ。
しっかりと噛み応えのある
ヒレカツもまたオススメ。
美味しければなんでもOK。
同じお店でもメニューによって全然違いますしね。
まずはお店の情報から(⋈◍>◡<◍)。✧♡
という事で、今回も7選にしてご紹介いたします。
名古屋市に限定していますのであしからず。
名古屋のおいしいとんかつといえばココ、隠れた名店おすすめ7選
今回は前回の誰もが知る有名店、
とは言えないものの一度は食べたい味。
名古屋人だけが知っている選りすぐりのお店です。
こちらもあくまで一個人の意見となります。
美味しいと思っていても見逃しているお店もあります。
あそこ抜けてるよ、など温かい心をもって、
ご指導、ご了承いただけたら幸いでございます。
- 恵亭タワーズプラザ名古屋店
- とんかつ 井筒
- とんかつ 比呂野
- とんかつ 三春屋
- みそかつ 三河屋
- モブ(MOBU)
- マ・メゾン
ではいきましょう!
1.名古屋駅から直結、高島屋13階の恵亭タワーズプラザ名古屋店はベビーカーでも入店可能で子供連れにも優しいアクセス抜群のとんかつ屋
恵亭は名古屋駅にあるとんかつ屋さんです。
アクセス的にもとても行きやすい立地ですね。
名古屋駅から直結している、
JR高島屋タワーズプラザ13階です。
実はあの有名なとんかつのチェーン店、
和幸グループの1つでもあります。
(和幸も美味しくてオススメです!)
特ロースかつ膳
味噌ロースかつ膳
他県から来られた方を名駅付近で
おもてなしする際にはオススメのお店です。
価格は和幸と比較すると高め設定ですが
ジューシーで、特ロースなんてトロトロです!
しかもお子様膳など子供連れでも
行きやすく、お子様椅子もあります。
恵亭で名古屋ならではの味噌カツを
ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?
恵亭 タワーズプラザ名古屋店
■恵亭 タワーズプラザ名古屋店 (けいてい)
■住所:名古屋市中村区名駅1-1-4 タワーズプラザ 13F
※地下鉄名古屋駅より直結、JRセントラルタワーズレストラン街13階
■電話:052-533-0515
■営業時間:11:00~23:00(L.O.22:00)
■定休日:なし
2.瑞穂区新瑞橋から徒歩3分、とんかつ 井筒の絶品メニュー特選もち豚ロースかつ定食は、もちもちトロトロ感がたまらない
井筒は名古屋市瑞穂区の新瑞橋にある
老舗とんかつ屋さんです。
名店で行列ができるお店、というよりは
地元民に愛される実は名古屋の名店というくくり。
ご夫婦が経営されていて、リピーター率
高めのおひとり様から家族連れもが来店するお店です。
特選もち豚 ロースかつ定食
ヒレカツ定食
井筒はもちろんヒレカツも美味しいですが、
もち豚のロースかつがお気に入りです!
脂身が多めでトロトロしていて
とんかつの甘さを直に感じられる逸品です。
ここのお店のトンカツを食べて、ヒレ一択だった選択肢が、
ロースもいいな、と志向変革のきっかけになったお店です。
名古屋駅から地下鉄で1本です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
気になった方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
とんかつ 井筒
■とんかつ 井筒 →(詳細はこちら)
■住所:とんかつ 井筒
※地下鉄新瑞橋駅3番出口より徒歩3分
■電話:052-841-1135
■営業時間:
昼 11:00~13:30
夜 17:00~20:00
■定休日:木曜日、日曜日
3.昭和区川名駅から徒歩8分、とんかつ比呂野はお持ち帰りや宅配も可能な名古屋飯を堪能できる総合店
とんかつの比呂野は、喫茶店から始まりました。
喫茶店開業の4年後にとんかつの比呂野が開業。
そして、今ではうなぎや、きしめん・天むすと、
地元民が名古屋飯を堪能できるお店です。
ごはんやキャベツがおかわり可能で、
お味噌汁もしっかり名古屋の赤だしです!
とんかつ定食
ヒレカツ定食
このボリューム満点の量。
これも名古屋に特徴的なデカ盛りですね!
こちらのお店、個人的には
ヒレ推しです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ここでさっととんかつをいただき、
女子たちは喫茶比呂野に行くことも可能。
予約は不可ですが名古屋人に愛される
地元に根付いたお店の1つです。
とんかつ 比呂野
※地下鉄川名駅2番出口より徒歩約8分
■電話:052-763-2643
■営業時間:
[平日]
昼 11:00~15:00(L.O.14:30)
夜 17:00~21:30(L.O.21:00)
[土・日・祝]
昼 11:00~15:00(L.O.14:30)
夜 17:00~22:00(L.O.21:30)
■定休日:なし
4.昭和区桜山駅から徒歩7分、とんかつ 三春屋はとんかつも美味だがエビフライが特大でお座敷もある子連れにおすすめのお店
三春屋は名古屋市昭和区の桜山になります。
ここもどちらかというと昔からある老舗ですね。
みそかつも有名ですが天ぷらも看板商品です。
特にエビフライが特大サイズで出てきてびっくりします。
お座敷席があるので家族連れに優しいお店ですし
やはり地元民に愛されるリピーター率高めのお店です。
ロース味噌カツ定食
エビフライ
エビフライが1500円以上だったので
割高なのかと思いましたが、価格に似合った商品です。
お肉自体が良質で甘いです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ロースもヒレも、また他の商品も丁寧な味です。
味にうるさい方でもここで納得のいく
お料理に出会えるのではないかと思います。
とんかつ 三春屋
※地下鉄桜山駅1番出口より徒歩約7分
[平日]
昼 11:00~14:00
夜 16:30~21:00
[土・日・祝]
昼 11:00~14:30
夜 16:30~21:00
5.名古屋市瑞穂区にある老舗とんかつ屋、みそかつ三河屋は味噌カツが有名 予約も可能で創業50年以上のお座敷席もある旨い、安い、デカイが三拍子そろったお店
みそかつ定食
とんかつ
オススメは味噌カツ定食ですが、
リピーターはカルビー焼肉定食も頼んだりもします。
何を注文してもランチメニューは
1000円未満の設定です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
予約も可能となっており、お店のコンセプトにあるように
うまい、安い、デカイの三拍子がそろうボリューム満点のお店です。
みそかつの三河屋
※地下鉄川名駅2番出口より徒歩約8分
■電話:052-811-8327
■営業時間:
昼 10:50~14:30(※15時より準備中に切り替え)
夜 17:00~22:30
■定休日:日曜日(※祝日は営業)
6.名古屋市港区にあるとんかつ屋MOBU(モブ)は日替わりランチがお得で単品の注文が可能なみそかつの名店
MOBUは名古屋市港区になるとんかつ屋さんです。
名古屋競馬場駅から徒歩12分位かな。
港区だから名古屋港水族館のついでに
立ち寄ろうと思っていたら思いのほか距離があります('◇’)ゞ
とんかつハウスMOBUとの名前ですが、
とんかつ屋さんというよりは喫茶店の位置付けですね。
ヒレカツ(1.5倍)
みそかつ
ただ、とんかつは本物です。
サクサク感がたまりません(⋈◍>◡<◍)。✧♡
駐車場が止めにくいのが難点ですが、
メニューも豊富で、とんかつ以外のも意外におすすめです。
ランチはごはんとお味噌汁が付いてお得です。
セットの小鉢も美味しく一人で気軽に来店できるお店です。
MOBU (モブ)
※名古屋競馬場前駅より徒歩約12分
■電話:052-383-6570
■営業時間:
昼 11:30-14:00(13:30 L.O)
夜 17:00-21:30(21:00 L.O)
■定休日:毎週火曜日 水曜日(祝日の場合は営業)
7.東区新栄町駅から徒歩3分、とんかつのマメゾンの1号店が東桜で月替りの上ロースかつや、限定メニュー、日替わりランチがおすすめ
レトロモダンな風格で落ち着いてお食事をすることができます。

とんかつ マ メゾン 東桜店
■とんかつ マ メゾン 東桜店 (MA MAISON)
■住所:愛知県名古屋市東区東桜2-17-11
※地下鉄新栄町駅1番出口より徒歩3分
■電話:052-932-1552
■営業時間:
平日
昼 11:00~15:00
夜 17:00~22:00(LO.21:00)
土日祝
昼 11:00~15:00
夜 17:00~22:00(LO.21:00)
■定休日:月曜日
以上、7選、おすすめのお店でした。
とんかつは奥が深いですよね。
- 恵亭タワーズプラザ名古屋店
- とんかつ 井筒
- とんかつ 比呂野
- とんかつ 三春屋
- みそかつ 三河屋
- モブ(MOBU)
- マ・メゾン
みなさまのおすすめのお店、
行ったことがあるお店はありましたか?
同じお店でもメニューによって味はかなり違います。
しかも、日によっても雰囲気が全然違います。
そんなところから、選んだのがこちら、
老舗を中心としたとんかつのお店です。
名古屋駅でしか食べられないと言う方は
名古屋駅直結の恵亭にはなりますが、
名古屋でとんかつ巡りをしたい方に
名古屋の魅力を存分に伝えられる7選です。
では今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
名古屋名物まるこのトンカツ
第二段、隠れた名店のご紹介でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡