蔵人厨 金鯱 伏見本店@鰤しゃぶコース 伏見駅から徒歩3分(旧名蔵人厨 ねのひ 本店)
まるこです。
今回は、鰤しゃぶを堪能してきました!
こちらは伏見駅7番出口から徒歩3分のところに位置するお店です。
おおきな暖簾があったのでなんとかたどり着けました。
もともとは(ねのひ)というお店でしたが、名前が変更になっております。
ま、それはそうと、お店の中に入っていきましょう。
今回注文したのは、こちらの鰤しゃぶコースです。
こちら、本当は夜しかやっていないメニューらしいです。
が、ランチでも提供可能、とのこと。
早速お礼を言っていただきます。
- 先付(10種類の中から2品)
- 天然もの 刺身 3種盛り
- 蔵出し馳走盛合わせ
- 季節の野菜
- 鰤しゃぶ
- 雑炊もしくはきしめん
- 黒豆のパンナコッタ
以上、楽しみです!
先付(10種類の中から2品)
10種類とありましたが、もっと品揃え豊富。
今日は当たりの日ですね。
こちらはその中からの一品。
大根です。
でもって、こちらは、つくね、です。
もうさ、とろとろなわけですよ。
先付、贅沢です。
天然もの 刺身 3種盛り
天然と養殖だと味ってちがうのかしら?
うん、たしかに舌ざわりがいい気がします。
って、気のせいかな。
柔らかかった。
蔵出し馳走盛合わせ
でもって、ここで盛合わせです。
さきほどの先付のミニバージョンの物もありますね。
たことか、くるみとか、、
結構飲み屋さんの志向が強めなお店です。
お酒好きの方にはたまらないんだろうな。
味付けは濃いめ、です。
季節の野菜。
って、ネギ多いですねー。
ああ、早く食べたいです。
季節の野菜をお鍋に入れつつ、、メインの鰤しゃぶ、です。
いやあ、楽しみですね。
鰤しゃぶ、個人的にはなんでも薄切りが好きなので、とっても嬉しい。
しゃぶしゃぶしながらいただきます。
とろけるー。
まだまだ食べたい!
ですが、結構なボリューム感。
お腹も心も満足です。
美味しいからおかわりあればしますけどね!
最後に雑炊。
こちら、雑炊ときしめんの選択で、雑炊にしました。
最後までいい味。
だしがいいのかな。
パンナコッタは画像取り忘れ。
また夜に飲み会などでくると違うのかなー。
今度は夜にも訪れたいと思いました。
ごちそうさまでした。
住所:名古屋市中区栄1-7-34 盛田ビル1F
電話:052-231-2333
営業時間:
月・火・水・木・金
11:30 – 14:30 L.O. 14:00
17:00 – 22:30 L.O. 22:00
土
11:00 – 15:00 L.O. 14:30
17:00 – 22:30 L.O. 22:00
日・祝日
11:00 – 15:00 L.O. 14:30
17:00 – 22:00 L.O. 21:00
定休日:
不定休あり
年末年始